師走の終わりも近づきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
あっ!という間に今年も残すところあと僅か・・・
ブログの更新も滞ったまま、恐ろしいスピードで日が経っていきます(涙)
そんな訳で先週の話になってしまいますが、19日に遊びに来てくれたお客様をご紹介します!
あっという間に今年も残り僅かになってしまいました・・・
主にホームページの更新を担当している事務員です。
上毛義肢に入社したのは今年の4月、本当に早いものでもう半年以上も前のこと。
・・・でもまだ半年・・・ 去年の設立準備から顔をだしていたので、実際はもっと長くいるような気もします(笑)
社会人になってからいくつかの職場を経験してきましたが、義肢業界はこの会社が初めて。
つまりは全くの素人 Σ( ̄◇ ̄;)!!
義足についてもまだまだ勉強中で、見るもの聞くこと知らないことばかりです。
そんな中、もう2ヶ月ほど前ですが、2つの義足が修理で持ち込まれました。
うーん
渋い!!!!!
これは私が製作した大腿(太もも)義足のソケット(足を入れる部分)です。
渋すぎる唐獅子模様(笑)
市販されている和柄の布地を使用したものです。
先日10月23日(日)、東京ファッションタウンビルにて行われた『第27回 日本義肢装具学会学術大会』に参加してきました。
日本全国の義肢装具士やメーカーが集まり、研究発表や新製品の商業展示等を行う学会です。
毎年開催されているこの学会でしかお会いできない方々もいらっしゃるので群馬というちょっと田舎に住む私にとって貴重な一日!!
(いや、住むにはとっても良いところですよ~群馬)
限られた時間ではありましたが、たくさんの刺激をいただいてまいりました。
この日の特別企画として
『 かっこよさへの挑戦 義肢装具・福祉用具ユーザーのファッションショー 』
という、お洒落なイベントが行われました。
ショーのモデルとなったのは、義足や車椅子を使用している一般のユーザーの皆様です。
2011年9月1日(木)
おかげ様をもちまして
当社は一周年を迎えることが出来ました。
これもひとえに、若輩者の私達を支えてくださった
周囲の方々の温かいご支援の賜物と存じます。
普段からお世話になっている医療関係の皆様。
いろいろな面で助けてくださる業者の皆様。
そしてやはり、この仕事をしている上で私たちの根底に流れる「さらに良いモノを作ろう!」という
明日への活力に繋がるのが、ユーザーの皆様の存在です。
この一年の間に、遠く県外から何度も足を運んでくださった方や
厳しい冬の寒さ、うだる様な夏の暑さを共に感じてくださった方々・・・
(人に優しくない環境の会社で申し訳ありません)
皆様に喜んでいただける装具を納めたいという気持ちが この会社を立ち上げた私共の動機であり
ユーザーの皆様の存在が、今日までの一年間何よりの励みでした。
本日より気持ちを新たに、また次の一年をスタートできる感謝の意を込めまして
皆様にお礼とご報告が出来ることを、社員一同心より嬉しく思っております。
ご支援いただきました皆様、本当にありがとうございました。
そして今後とも、どうぞ上毛義肢を宜しくお願い申し上げます。
2010年9月1日にこの会社を立ち上げてから
もうすぐ一年が経ちます。
残暑が厳しくエアコンもなかった、がらんどうの倉庫。
(注:いまも事務所にしかエアコンはありませんが・・・)
毎日遅くまで設立準備をしていた去年の8月。
作業台や看板など、ほとんどの物を手作りしました。
塩を吹いていた皆のTシャツの背中、忘れません。
(注:私は夜に顔を出していただけですが・・・)
あれから一年、だいぶ会社らしくなったと思います。
「上毛義肢です」 と、噛まずに言えるようになりました。
忙しない日々の中で、前を向いて新しい物事に目を向けていると
なかなか過去を振り返る時間ってないと思います。
でも、その時に考えていた事や感じた気持ちの中には
忘れたくない、覚えていたい思い出がたくさんあるはず・・・
それは私たちにとって、いまなら一年前の
「会社を立ち上げようと決意した想い」
「大変だったけど忘れられない、準備に追われていた日々」
という ”初心” だと思います。
創業1年という節目に立ち上げるこのホームページとブログも
来年の9月には、たくさんの思い出と記録がつまった良いものになっていますように!
群馬の義肢・装具製作会社
株式会社 上毛義肢
〒371-0846
群馬県前橋市元総社町83-1
TEL:027-289-8540
FAX:027-289-8541
ぐんま子どもの足育実行委員会
インソールで
足から健康な体を作る
株式会社 BMZ
エピテみやび株式会社
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から